道の駅– category –
-
プチリニューアルした「道の駅|近つ飛鳥の里・太子」に行ってきました。〜太子町〜
道の駅|近つ飛鳥な里・太子が、2022年4月15日(金)にプチリニューアルしました! 太子町の道の駅は、南河内にある道の駅で2番めに古い道の駅ですが、今回はどんなリニューアルが行われたのか?気になったので、ちょっとのぞいてみてきました! 道の駅|近... -
道の駅しらとりの郷・羽曳野|バーベキューや焼きたてパンが大人気!
バーベキューができる道の駅というのはあまりありませんが、羽曳野市にある「道の駅しらとりの郷・羽曳野」は、バーベキューができる珍しい道の駅です。2007年に開業して以来、多くの人で賑わい続け、週末になると駐車場待ちになるほどの人気スポット。道... -
「道の駅近つ飛鳥の里太子」周辺で飛鳥時代のロマンを満喫
大阪府にある道の駅10ヶ所のうち、5ヶ所は南河内にあることをご存知でしょうか?実は南河内には道の駅が多いんです。 道の駅といえば高速道路のイメージがありますが、南河内は全て一般道沿いに存在します。太子町にある「道の駅近つ飛鳥の里太子」もその... -
道の駅かなん|新鮮な野菜がリニューアル後も大好評!~河南町・アクセス~
大阪府には10ヶ所の道の駅が存在しますが、そのうち5ヶ所は南河内に存在します。河南町にある「道の駅かなん」は、南河内にある道の駅の一つです。 以前より農作物の販売に力を入れていましたが、2018年4月にリニューアル。これにより更に商品が充実し、買... -
「奥河内くろまろの郷」で、食べて・遊んで・体験!~アクセス 道の駅~
2017年5月にオープンした河内長野市にある「道の駅 奥河内くろまろの郷」です。元々この場所は「花の文化園」の駐車場でしたが、道の駅がオープンして以来、河内長野市の新しいスポットとして多くの人で賑わっています。 ちなみに「道の駅 くろまろの郷... -
リニューアルした「道の駅ちはやあかさか」はオシャレなカフェといちごが大人気〜千早赤阪村・アクセス〜
2018年3月25日に閉鎖されていた「道の駅 ちはやあかさか」ですが、4月8日よりリニューアルして再開しています。 新しくリニューアルされた道の駅はどのような姿になったのか?今回は千早赤阪村にある「道の駅ちはやあかさか」を紹介します。 道の駅ちはや...
1