MENU
  • エリア
    • 松原市
    • 藤井寺市
    • 羽曳野市
    • 富田林市
    • 大阪狭山市
    • 河内長野市
    • 太子町
    • 河南町
    • 千早赤阪村
    • 堺市美原区
  • 南河内の神社仏閣
    • 松原市の神社仏閣
    • 藤井寺市の神社仏閣
    • 羽曳野市の神社仏閣
    • 富田林市の神社仏閣
    • 大阪狭山市の神社仏閣
    • 河内長野市の神社仏閣
    • 太子町の神社仏閣
    • 河南町の神社仏閣
    • 千早赤阪村の神社仏閣
    • 美原区の神社仏閣
  • 南河内の古墳
    • 松原市の古墳
    • 藤井寺市の古墳
    • 羽曳野市の古墳
    • 富田林市の古墳
    • 河内長野市の古墳
    • 太子町の古墳
    • 河南町の古墳
    • 千早赤阪村の古墳
    • 美原区の古墳
  • スポット
    • 道の駅
    • 聖徳太子ゆかりの地
    • 楠木正成ゆかりの地
    • 日本武尊ゆかりの地
    • 開運松原六社参り
南河内に何がある?|南河内の観光スポットを紹介
  • エリア
    • 松原市
    • 藤井寺市
    • 羽曳野市
    • 富田林市
    • 大阪狭山市
    • 河内長野市
    • 太子町
    • 河南町
    • 千早赤阪村
    • 堺市美原区
  • 南河内の神社仏閣
    • 松原市の神社仏閣
    • 藤井寺市の神社仏閣
    • 羽曳野市の神社仏閣
    • 富田林市の神社仏閣
    • 大阪狭山市の神社仏閣
    • 河内長野市の神社仏閣
    • 太子町の神社仏閣
    • 河南町の神社仏閣
    • 千早赤阪村の神社仏閣
    • 美原区の神社仏閣
  • 南河内の古墳
    • 松原市の古墳
    • 藤井寺市の古墳
    • 羽曳野市の古墳
    • 富田林市の古墳
    • 河内長野市の古墳
    • 太子町の古墳
    • 河南町の古墳
    • 千早赤阪村の古墳
    • 美原区の古墳
  • スポット
    • 道の駅
    • 聖徳太子ゆかりの地
    • 楠木正成ゆかりの地
    • 日本武尊ゆかりの地
    • 開運松原六社参り
南河内に何がある?|南河内の観光スポットを紹介
  • エリア
    • 松原市
    • 藤井寺市
    • 羽曳野市
    • 富田林市
    • 大阪狭山市
    • 河内長野市
    • 太子町
    • 河南町
    • 千早赤阪村
    • 堺市美原区
  • 南河内の神社仏閣
    • 松原市の神社仏閣
    • 藤井寺市の神社仏閣
    • 羽曳野市の神社仏閣
    • 富田林市の神社仏閣
    • 大阪狭山市の神社仏閣
    • 河内長野市の神社仏閣
    • 太子町の神社仏閣
    • 河南町の神社仏閣
    • 千早赤阪村の神社仏閣
    • 美原区の神社仏閣
  • 南河内の古墳
    • 松原市の古墳
    • 藤井寺市の古墳
    • 羽曳野市の古墳
    • 富田林市の古墳
    • 河内長野市の古墳
    • 太子町の古墳
    • 河南町の古墳
    • 千早赤阪村の古墳
    • 美原区の古墳
  • スポット
    • 道の駅
    • 聖徳太子ゆかりの地
    • 楠木正成ゆかりの地
    • 日本武尊ゆかりの地
    • 開運松原六社参り
  1. ホーム
  2. エリア
  3. 大阪狭山市
  4. あやしい投資話に乗ってみた(藤原久敏) | 南河内ブックレビューvol.2

あやしい投資話に乗ってみた(藤原久敏) | 南河内ブックレビューvol.2

2018 11/30
大阪狭山市 書評
2018年10月10日2018年11月30日

あやしい投資話に乗ってみた

南河内に関する書籍を紹介していく「南河内ブックレビュー」。第2弾は狭山市在住のファイナンシャルプランナー藤原久敏さんの「あやしい投資話に乗ってみた」です。

前回のブックレビューがSF聖徳太子本でしたから、いきなり方向転換し過ぎて目眩がしそうです。
https://travel-minakawa.com/2018/09/27/review-bakugeki/
投資本と南河内と何の関係があるんだ!と思う方も多いかもしれません。藤原久敏さんの事を知ったキッカケは、大阪狭山市の地域情報サイト「大阪狭山びこ」さんの
https://osayama.com/news/5350
の記事でした。

タイトルだけを読むと「大阪狭山市在住の登山好きの方が出版されたのかな?」と想像していました。しかし、プロフィールを見ると経歴は登山と全然関係ないファイナンシャルプランナー。このギャップがいいですね。

お金に関する本書籍を多く出版されており、なんとその数は27冊。その中でも気になったのが、今回紹介する「あやしい投資話に乗ってみた」です。

個人的に私も、胡散臭い系の話が好きなんですが、実際に手を出したことはありません。それを身銭を切ってチャレンジしたと言う事でなかり興味を持ちました。

その怪しい投資話とは、
・未公開株
・新規公開株
・和牛オーナー
・海外ファンド
・超高金利預金
・FX
・先物

など、興味を抱きそうなものから、絶対コレには手を出さないだろう!と言うものまで多種多様。

ファイナンシャルプランナーをされているだけあって、怪しいを前提にして最悪の事態を想定しながら足を踏み入れていきます。しかしお金が絡むと正常な判断が下せなくなるのがこの世界。

退路を確保しながらも得したり損したりするレポートはドキドキしながら読み応えがありました。




特にFX項の
南アフリカランドは私も買った事があるのでわかります!
(私は外貨預金ですが…)

怪しい投資話も分類すれば2つに分かれます。
1 初めから騙しにくるもの
2 本当は怪しくないけどリスクを取りやすいからコントロールが難しい

未公開株や和牛オーナなどは1に当てはまるでしょう。海外ファンドや超高金利預金などはグレーゾーン。新規公開株、FX、先物などは2に当てはまり、知識と資金管理を上手くすれば利益をもたらすかもしれません。

投資と言うものはやってみなければわからないのが事が非常に多いです。それを身銭を切って体験されたレポートは非常に貴重だと思います。(特に未公開株とか和牛オーナーとか普通はやらない…)

最後まで読めば筆者が何故こんな怪しい投資にチャレンジしたのかもわかります。文章も軽快で専門用語も分かりやすく書かれているので、投資をされていない方も楽しめるのではないでしょうか。

また、投資をやっている方が読んでもニヤリとできる所も多いと思うので、投資経験者にもオススメの一冊です。

あやしい投資話に乗ってみた

あやしい投資話に乗ってみた

posted with amazlet at 18.10.10
藤原 久敏
彩図社 (2016-12-20)
売り上げランキング: 387,379
Amazon.co.jpで詳細を見る
大阪狭山市 書評
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 安閑天皇陵(高屋築山古墳)|天皇陵が城の本丸?〜羽曳野市〜
  • 飛鳥戸神社|百済王族を祭った神社~羽曳野市・アクセス~

この記事を書いた人

ミナカワのアバター ミナカワ

関連記事

  • 大阪狭山市の御朱印
    大阪狭山市で御朱印をいただける神社2社
    2022年2月13日
  • 池之原神社の境内
    池之原神社|祭神は熊野権現?~大阪狭山市
    2021年11月14日
  • 田坐神社
    松原市・大阪狭山市にある式内社5社を紹介
    2021年8月29日
  • 西新町公園にある聖アンデレ橋03
    副池オアシス公園|緑を感じながら、のんびりウォーキング~駐車場・大阪狭山市~
    2021年4月19日
  • 大阪狭山市立 市民ふれあいの里にあるリス園のリス
    ふれあいの里|西日本で唯一のリス園でエサやり体験!~大阪狭山市~
    2021年4月10日
  • 狭山池博物館の外観03
    大阪府立狭山池博物館|ドラマのロケにも使われた安藤忠雄設計の建築物
    2021年3月15日
  • 応天の門(灰原 薬) | 南河内ブックレビューVol.7
    2019年8月7日
  • 古市古墳群をあるく | 南河内ブックレビューVol.6
    2019年6月11日
カテゴリー
  • ふるさと納税
  • イベント
  • イベント
  • グッズ
  • グルメ
  • スポット
  • 千早赤阪村
  • 千早赤阪村の古墳
  • 千早赤阪村の神社仏閣
  • 南河内の古墳
  • 南河内小ネタ
  • 堺市美原区
  • 堺市美原区の古墳
  • 大阪狭山市
  • 大阪狭山市の神社仏閣
  • 太子町
  • 太子町の古墳
  • 太子町の神社仏閣
  • 富田林市
  • 富田林市の古墳
  • 富田林市の神社仏閣
  • 日本武尊ゆかりの地
  • 書評
  • 未分類
  • 松原市
  • 松原市の古墳
  • 松原市の神社仏閣
  • 楠木正成ゆかりの地
  • 河内長野市
  • 河内長野市の古墳
  • 河内長野市の神社仏閣
  • 河南町
  • 河南町の古墳
  • 河南町の神社仏閣
  • 美原区の神社仏閣
  • 羽曳野市
  • 羽曳野市の古墳
  • 羽曳野市の神社仏閣
  • 聖徳太子ゆかりの地
  • 藤井寺市
  • 藤井寺市の古墳
  • 藤井寺市の神社仏閣
  • 道の駅
  • 開運松原六社参り

 

[st-catgroup cat=”0″ page=”5″ order=”desc” orderby=”id” child=”on” slide=”on” slides_to_show=”3,3,1″ slide_date=”” slide_more=”ReadMore” slide_center=”on” fullsize_type=”text”]

  • 南河内に何があるとは
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 免責事項

© 南河内に何がある?|南河内の観光スポットを紹介.

目次