MENU
  • エリア
    • 松原市
    • 藤井寺市
    • 羽曳野市
    • 富田林市
    • 大阪狭山市
    • 河内長野市
    • 太子町
    • 河南町
    • 千早赤阪村
    • 堺市美原区
  • 南河内の神社仏閣
    • 松原市の神社仏閣
    • 藤井寺市の神社仏閣
    • 羽曳野市の神社仏閣
    • 富田林市の神社仏閣
    • 大阪狭山市の神社仏閣
    • 河内長野市の神社仏閣
    • 太子町の神社仏閣
    • 河南町の神社仏閣
    • 千早赤阪村の神社仏閣
    • 美原区の神社仏閣
  • 南河内の古墳
    • 松原市の古墳
    • 藤井寺市の古墳
    • 羽曳野市の古墳
    • 富田林市の古墳
    • 河内長野市の古墳
    • 太子町の古墳
    • 河南町の古墳
    • 千早赤阪村の古墳
    • 美原区の古墳
  • スポット
    • 道の駅
    • 聖徳太子ゆかりの地
    • 楠木正成ゆかりの地
    • 日本武尊ゆかりの地
    • 開運松原六社参り
南河内に何がある?|南河内の観光スポットを紹介
  • エリア
    • 松原市
    • 藤井寺市
    • 羽曳野市
    • 富田林市
    • 大阪狭山市
    • 河内長野市
    • 太子町
    • 河南町
    • 千早赤阪村
    • 堺市美原区
  • 南河内の神社仏閣
    • 松原市の神社仏閣
    • 藤井寺市の神社仏閣
    • 羽曳野市の神社仏閣
    • 富田林市の神社仏閣
    • 大阪狭山市の神社仏閣
    • 河内長野市の神社仏閣
    • 太子町の神社仏閣
    • 河南町の神社仏閣
    • 千早赤阪村の神社仏閣
    • 美原区の神社仏閣
  • 南河内の古墳
    • 松原市の古墳
    • 藤井寺市の古墳
    • 羽曳野市の古墳
    • 富田林市の古墳
    • 河内長野市の古墳
    • 太子町の古墳
    • 河南町の古墳
    • 千早赤阪村の古墳
    • 美原区の古墳
  • スポット
    • 道の駅
    • 聖徳太子ゆかりの地
    • 楠木正成ゆかりの地
    • 日本武尊ゆかりの地
    • 開運松原六社参り
南河内に何がある?|南河内の観光スポットを紹介
  • エリア
    • 松原市
    • 藤井寺市
    • 羽曳野市
    • 富田林市
    • 大阪狭山市
    • 河内長野市
    • 太子町
    • 河南町
    • 千早赤阪村
    • 堺市美原区
  • 南河内の神社仏閣
    • 松原市の神社仏閣
    • 藤井寺市の神社仏閣
    • 羽曳野市の神社仏閣
    • 富田林市の神社仏閣
    • 大阪狭山市の神社仏閣
    • 河内長野市の神社仏閣
    • 太子町の神社仏閣
    • 河南町の神社仏閣
    • 千早赤阪村の神社仏閣
    • 美原区の神社仏閣
  • 南河内の古墳
    • 松原市の古墳
    • 藤井寺市の古墳
    • 羽曳野市の古墳
    • 富田林市の古墳
    • 河内長野市の古墳
    • 太子町の古墳
    • 河南町の古墳
    • 千早赤阪村の古墳
    • 美原区の古墳
  • スポット
    • 道の駅
    • 聖徳太子ゆかりの地
    • 楠木正成ゆかりの地
    • 日本武尊ゆかりの地
    • 開運松原六社参り
  1. ホーム
  2. スポット
  3. グルメ
  4. パン工房Kawa(カワ)富田林店に行ってきました!

パン工房Kawa(カワ)富田林店に行ってきました!

2021 4/10
グルメ 富田林市
2021年2月14日2021年4月10日
パン工房kawa富田林店

パン工房kawa富田林店

富田林市にある「パン工房Kawa(カワ)」をご存じでしょうか?富田林市でも人気パン屋さんの一つとして知られています。




先日、隣接するTSUTAYAへ行く用事ができので、Kawa(カワ)へ寄ってみることに!という訳で、今回は富田林でも人気のお店「パン工房Kawa(カワ)」を紹介します。

パン工房Kawa(カワ)とは?

パン工房Kawa(カワ)は、和歌山に本社を置くパン屋さん。Kawaという変わった名前ですが、調べてみると社長の名前が「川さん」でした。なかなか姓が「川」の一文字というのは珍しいですね。




現在は、和歌山、大阪、奈良に17店舗を展開。南河内では、大阪狭山市と、富田林市の2店を運営しています。

オシャレな木目の店舗

Kawa(カワ)は、旧外環沿いにあるTSUTAYAに隣接するパン屋さん。広々とした駐車場があるので気軽に行けるのがいいですね。大きな看板が出ているので、すぐにわかります。

パン工房kawa富田林店

大きなお店ではありませんが、木目を生かしたオシャレなつくり。お昼過ぎに訪れましたが、店内には多くの人で賑わっていました。

パン工房kawa富田林店

ちなみに富田林のパン工房kawa(カワ)は、全国のkawaグループで売上ナンバーワンとのこと!小さなお店なのに凄い…




店の奥と屋外には、イートインコーナーも完備。焼き立てのパンを食べるなら、ここで食べるのもいいかもしれません。

メニューが多くて選ぶのが楽しい!

店内には、美味しそうなパンがズラリ!メニューが多過ぎでどれを選ぶか悩んでしまうほど。

パン工房kawa富田林店

パン工房kawa富田林店

パン工房kawa富田林店

今回家族で訪れましたが、子供達はベーコンを挟んだパニーニ(?)と、カワイイ姿をした亀のパンをチョイス!

パン工房kawa富田林店

ちなみに私は、なぜか「ナン」を選択。あとから妻に「なんでパン屋さんにきてナンを選ぶかな?」と言われました。いや確かに…。でも、ナンも美味しかったんですよ!!

パン工房kawa富田林店

子供達もあとから聞くと、カメパンもパニーニも美味しかったと大変好評でした。





実は隣接するTSUTAYAに、川珈琲という系列のカフェもあります。TSUTAYAで買った本を買って、コーヒー片手に読書もいいですね。

パン工房kawa富田林店の隣にある川珈琲

パン工房kawa(カワ)人気のパン

種類豊富なkawaのパンで人気ベスト10に入るのが、「ツナとたくあんのやみつきサンド」とのこと!何だろう、ちょっとカオスな感じがしますが、ホームページで店長曰わく「やみつきになる」そうです。かなり気になります…

価格帯は、普通のパン屋さんより少し高めかもしれませが、この美味しさなら全然OK!あとから知ったのですが、Kawaは「生クリームサンド」と「紀州梅バーガー」が有名とのこと。




次回訪れたときは「ツナとたくあんのやみつきサンド」と合わせて挑戦してみたいですね!

パン工房kawa(カワ)富田林店データ

グルメ 富田林市
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 蔵之内日吉神社|地名の由来は古代豪族の名前から?~羽曳野市~
  • 正井殿|連理の松で知られた神社~松原市~

この記事を書いた人

ミナカワのアバター ミナカワ

関連記事

  • HOP!STE!P DRIP!〜コーヒーに会いに行く〜へ行ってきました!〜藤井寺市〜
    2022年11月6日
  • 彼方春日神社|弘法大師の創建と伝わる彼方地区の氏神様〜富田林市〜
    2022年8月21日
  • 川珈琲でコッペパンランチを堪能してきました。~富田林市~
    2022年6月19日
  • 道明寺の新スポットMONZENで美陵ビールの飲み比べを堪能してきました~藤井寺市~
    2022年6月12日
  • 白が基調のパッケージが可愛い!太子町の「太子せんべい」
    2022年6月1日
  • ウルトララーメン松原市北新町店
    ウルトララーメン|ラーメンの自動販売機に行ってみました〜松原市〜
    2022年5月15日
  • 餃子の一龍堂の正面
    無人販売店舗の「餃子の一龍堂・松原布忍店」へ行ってきました!〜買い方と焼き方〜
    2022年5月1日
  • 龍雲寺の本堂
    龍雲寺|ブッダの生涯を追体験できるお寺。~富田林市~
    2022年4月10日
カテゴリー
  • ふるさと納税
  • イベント
  • イベント
  • グッズ
  • グルメ
  • スポット
  • 千早赤阪村
  • 千早赤阪村の古墳
  • 千早赤阪村の神社仏閣
  • 南河内の古墳
  • 南河内小ネタ
  • 堺市美原区
  • 堺市美原区の古墳
  • 大阪狭山市
  • 大阪狭山市の神社仏閣
  • 太子町
  • 太子町の古墳
  • 太子町の神社仏閣
  • 富田林市
  • 富田林市の古墳
  • 富田林市の神社仏閣
  • 日本武尊ゆかりの地
  • 書評
  • 未分類
  • 松原市
  • 松原市の古墳
  • 松原市の神社仏閣
  • 楠木正成ゆかりの地
  • 河内長野市
  • 河内長野市の古墳
  • 河内長野市の神社仏閣
  • 河南町
  • 河南町の古墳
  • 河南町の神社仏閣
  • 美原区の神社仏閣
  • 羽曳野市
  • 羽曳野市の古墳
  • 羽曳野市の神社仏閣
  • 聖徳太子ゆかりの地
  • 藤井寺市
  • 藤井寺市の古墳
  • 藤井寺市の神社仏閣
  • 道の駅
  • 開運松原六社参り

 

[st-catgroup cat=”0″ page=”5″ order=”desc” orderby=”id” child=”on” slide=”on” slides_to_show=”3,3,1″ slide_date=”” slide_more=”ReadMore” slide_center=”on” fullsize_type=”text”]

  • 南河内に何があるとは
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 免責事項

© 南河内に何がある?|南河内の観光スポットを紹介.

目次
 

コメントを読み込み中…