藤井寺市 藤井寺市の古墳

蕃所山古墳|応神天皇陵を作る道具を埋めた古墳?〜藤井寺市〜

蕃所山古墳

南河内の古墳を紹介する「ぶら古墳シリーズ」。今回は、藤井寺市にある「蕃所山古墳」です。百舌鳥古市古墳群の一つですが、世界遺産登録リストには含まれていません。

蕃所山古墳とは

蕃所山古墳は直径22m、高さ3m。5世紀~6世紀前半に築造された円墳。応神天皇陵築造の際に使われた、土を運ぶ「モッコ」を埋めてたとの言い伝えから、通称「モッコ塚」とも呼ばれています。蕃所山古墳の本格的な発掘は行われていないので、実際にモッコが埋まっているのかは分かりません。

蕃所山古墳

蕃所山古墳の近くにはサンド山古墳があり、消失したサンド山2号古墳、藤ノ森古墳、蕃上山古墳がありました。蕃所山古墳とあわせたこの5つの古墳には何らかの繋がりがあったのではないかと考えられています。

サンド山古墳
サンド山古墳

蕃所山古墳自体は、あまり大きくありませんが、程よく木が生えており、実際よりもボリュームを感じます。

蕃所山古墳

鬱蒼と木が生い茂っているのは少し怖いですが、何もないと寂しいのでバランスがとれた姿をしています。少し西側には応神天皇陵があり、応神天皇陵の陪塚のようにもみえますが、意外と独立した古墳とのこと。

蕃所山古墳
蕃所山古墳
蕃所山古墳

消失した蕃上山古墳からは巫女形埴輪や人物像埴輪などが出土していますが、蕃所山古墳は発掘がされていないため、墳丘から埴輪の欠片が見つかったぐらいとの事。案内板はありましたが、調査されていないので情報量は少なめでした。

蕃所山古墳

国の史跡に登録されており、中に入ることはできません。

蕃所山古墳

かつて蕃所山古墳周辺は田園地帯でしたが、住宅開発が進むと多くの古墳が消失。しかし蕃所山古墳はワザワザ道を迂回させる形で保存されています。

蕃所山古墳

住宅地にある小さな古墳は、ギリギリまで周囲を家に囲まれて景観的には少し残念な場所が多いのですが、蕃所山古墳は少し異なります。

蕃所山古墳

古墳を避けるように道が作られているので、自然と「ラウンドアバウト」のようになっています。ラウンドアバウト状態ながら、そんなに車が多く通るわけではありませんが・・・このように空間に余裕があることによって、蕃所山古墳は住宅地の真っただ中にありながら、非常に景観のよい古墳となっています。

蕃所山古墳

蕃所山古墳を残したという事は、地元の人にとっては特別な古墳だったのかもしれません。

蕃所山古墳データ

古墳名蕃所山古墳
通称モッコ塚
住所大阪府藤井寺市藤が丘2丁目3-16
墳形円墳
全長22m
高さ3m
築造時期5世紀前半
埋葬施設不明
被葬者不明
参考資料・案内板
・古市古墳群を歩く【古市古墳群世界文化遺産登録推進連絡会議】
・古市古墳群をあるく【久世仁士】

アクセスと駐車場

公共交通機関
近鉄南大阪線「藤井寺駅」下車。駅の南側にある近鉄バス「古市駅方面」に乗り「藤ヶ丘停留所」下車。停留所より東へ徒歩約3分。

自動車
蕃所山古墳に駐車場はありません。徒歩5分ほどの場所にコインパーキングが存在します。国道170号外環状線「沢田交差点」を左折し直進。「小山交差点」を左折後、直進し踏切を渡ります。2つ目の信号を左折し、川沿いに進むとコインパーキングが存在します。

周辺スポット

サンド山古墳
蕃所山古墳より徒歩3分程の場所にある古墳。宮内庁より応神天皇陵の陪塚に比定されているため、中に入ることはできません。古市古墳群の一つですが、世界文化遺産には含まれていません。

応神天皇陵/誉田御廟山古墳
蕃所山古墳より徒歩10分程の場所にある古墳。応神天皇の陵とされる巨大前方後円墳で、全国で2番目の規模。古市古墳群の一つで世界文化遺産に登録されています。

東山古墳
蕃所山古墳より徒歩10分程の場所にある古墳。応神天皇陵の陪塚とされていますが、宮内庁には比定されていません。柵はありませんが、茂みのため、近くで見ることはできません。古市古墳群の一つで世界文化遺産に登録されています。

大鳥塚古墳
蕃所山古墳より徒歩10分程の場所にある古墳です。中に入られる貴重な前方後円墳。古市古墳群の一つで世界文化遺産に登録されています。

はざみ山古墳
蕃所山古墳より徒歩10分程の場所にある前方後円墳です。和はさみに似ていることが名前の由来。古市古墳群の一つで世界文化遺産に登録されています。

野中宮山古墳
蕃所山古墳より徒歩10分程の場所にある前方後円墳です。後円部に神社が建てられていることが名前の由来。古市古墳群の一つで世界文化遺産に登録されています。

割塚古墳
蕃所山古墳より徒歩15分程の場所にある古墳。駐車場の中にひっそりとたたずむ方墳です。古市古墳群の一つで世界文化遺産に登録されています。

仲哀天皇陵/岡ミサンザイ古墳
蕃所山古墳より徒歩15分程の場所にある古墳です。仲哀天皇の陵とされる前方後円墳。古市古墳群の一つで世界文化遺産に登録されています。

鉢塚古墳
蕃所山古墳より徒歩15分程の場所にある。仲哀天皇の陵の陪塚とされる小型の前方後円墳。古市古墳群の一つで世界文化遺産に登録されています。

-藤井寺市, 藤井寺市の古墳

© 2024 南河内に何がある?|南河内の観光スポットを紹介 Powered by AFFINGER5